現在、保育士として派遣で働いている方や保育補助としてパートや契約社員として働いている方も、自分以外の人がどのぐらいの時給をもらっているのか気になりますよね。
自分の時給が平均より高いのか、低いのか、平均ほどなのかも知りたいですね。
実際に現在働いておられる保育士の時給の割合です。
※以下の情報は法改正、地方により異になることがあります。
保育士の平均時給
799円以下 12%
800円~849円 33%
850円~899円 27%
900円~949円 13%
950円~999円 9%
1000円以上 6%
この結果、どう思いますか? 時給800円台が全体の60%になります。
時給が1000円以上の人は、たったの6%!保育士のパートをしている人の中では、ごく少数ですね。
そんなものかと言ってあきらめるのか、1000円以上を目指すのか?
もし、あなたの今の時給が1000円に満たないなら、この記事はとても役に立つと思います。ぜひ、読んで参考になさってください。
保育士のパート・アルバイト探しには、保育士専門転職サイトを使おう!
今の職場はどのようにして見つけましたか?保育士専門転職サイトなら、時給1000円以上のパート・派遣の求人もたくさん掲載されています。
実際の保育士専門転職サイトに載っている求人をチェックしてみましょう。

これは都内の例なので、他の地域と同じということはありませんが、時給1350円が目を引きます!
さらに、この求人の場合、未経験・ブランク有り可となっています。
社会保険完備で給与は週払いにも対応してくれます。

この求人も実際の求人です。
やはり、時給1350円で、社会保険完備で給与は週払いにも対応してくれます。
さらにマイカー通勤OKとなっています。
保育士専門の転職サイトでは、このように「こだわり条件」から求人を検索することも出来るので非常に便利です。
あなたの時給を平均時給よりアップするためにしたいこと
保育士専門転職サイトに掲載の求人を見ると、上記の時給の相場が嘘のように時給1000円以上の案件がたくさんあることに驚かされます。
実際、今は保育士不足が続いています。待機児童問題や保育士の待遇改善も社会問題になっていますから、時給を上げても保育士が欲しいところが多いのかもしれません。
保育士業界は今、「売り手市場」です。自信を持って臨みましょう。
上記の求人は実際に公開されている情報ですが、
保育士専門転職サイトに登録すれば、登録者だけが閲覧できる未公開求人も多数ありますから、ぜひ登録してチェックしてみましょう。
※比較ランキングページへリンク
今回、この記事でご紹介の求人は、ランキングで紹介のサイト名に掲載のものです。保育士バンクにも同様、またはそれ以上の求人があります。
特に、大手のサイト名は、全国展開していて、各保育施設とのつながりもあり、他サイトよりいい条件で紹介できることもあります。
ぜひ、保育士専門転職サイトを上手に活用されて、好条件のお仕事を見つけてくださいね。